チョウザメ
季節
夏
秋
冬
場所
釣り堀
難易度
★★★★☆
分類 | 硬骨魚綱チョウザメ目チョウザメ科 |
---|---|
別名 | キャビアフィッシュ |
分布 | ユーラシア・北米大陸の河川や湖沼 |
大きさ | 50㎝~3.5m |
釣期 | 7月から1月ごろ。9~11月が最盛期 |
生息場所 | 内湾や汽水域の砂泥底。淡水域でも見られる。日本のチョウザメはすべて養殖で、釣り堀のターゲットになることもある |
特徴 | 古代魚のようなルックスが魅力。海底で暮らす淡水魚で、実はサメの仲間ではない。背中や体側に見られる骨のような大きい鱗が特徴。肉食性でゴカイの仲間や甲殻類を捕食する。産卵期は1~3月。オスが砂泥底にY字型の巣穴を堀り、メスを招いて産卵し、オスがふ化するまで卵を守る。夏は浅場で暮らし、冬は深い場所へ向かう傾向がある |
釣り方 | 釣り堀では魚の切り身や練エサを使って底を釣る |
美味しい食べ方 | 卵(キャビア)以外にも、身は刺身、天ぷら、煮つけ、燻製などで美味 |