人生を輝かせる趣味釣りあそびジャーナル

魚の料理方法

作ってみようアジ料理

アジのさばき方

アジのさばき方

釣ったアジを持ち帰ったら、さばいてみよう。
3枚おろしという基本のさばき方ができると、刺し身が味わえますよ。

続きを読む
なめろう

なめろう

3枚におろしたアジの身に、味噌、ショウガ、長ネギを加えて、包丁でトントン叩いて作る千葉県房総の漁師料理。釣った新鮮なアジならではの料理で、これが炊きたてのごはんや、お酒にとっても合うんですよ。

続きを読む
水なます

水なます

水なますとは、アジのタタキを入れた冷たい味噌汁。香味野菜とともにかき込むようにいただきます。
今回は薄めに調理したなめろうをひと口サイズにまとめて入れたましたが、ざく切りやそぎ切りの身を使っても美味しい。
好みで米酢を少々垂らすと、フレッシュな風味とともに喉ごしも最高です。

続きを読む
焼きさんが

焼きさんが

帰港後に漁師たちが集まって酒を酌み交わすかたわら、アワビなどの貝殻になめろうを詰め、たき火などに放り込んで焼いたのが「焼きさんが」の原型になっているようです。今回は大葉になめろうを乗せてフライパンで焼く一般家庭でもできる調理法にアレンジしました。

続きを読む
関のりゅうきゅう

関のりゅうきゅう

高級ブランドとして知られる関アジ。大分県漁協佐賀関支店の店員いわく漁師さんの定番レシピは『りゅうきゅう』。簡単にいうと醤油漬けのアジをご飯に乗せたシンプルなぶっかけ丼。地元では「温飯」とも呼ばれている。漬けダレには琉球の漁師から伝わったといわれる『りゅうきゅうたれ』が使われる。甘辛醤油に魚醤と酢がミックスされたタレの味は好き嫌いが分かれるが、アジの身を漬け込んで一晩置くと酸味が和らぎ、旨味が増すことだけは確かである。

続きを読む
関のりゅうきゅう

小田原のまご茶漬け

醤油に漬けたタタキやそぎ切りの身をご飯に乗せ、熱いお茶やだし汁を掛けて食べるお茶漬け版の漁師料理。神奈川県小田原市から伊豆半島東岸にかけて古くから伝わる郷土料理のひとつ。まご茶とは漁が忙しい合間に“まごまご”しないで“茶々っ”とかっ込むところから名付けられたとか。また、暑い時期には冷たいお茶やだし汁を張った「冷やまご茶」も格別に美味しい。

続きを読む