人生を輝かせる趣味釣りあそびジャーナル

いまさら聞けない釣り用語

釣りの世界で使われる専門用語を解説します。
釣りを教えてもらうとき、解説記事を読んでいるとき、わからない言葉があったらこの記事をチェックしてみてください。

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行

いまさら聞けない釣り用語「よ」

2022年10月31日

 

寄せエサ
魚を仕掛けの周りに集めるために水中にまき広げるエサ。コマセ、マキエともいう。磯釣りではヒシャクという道具を使ってポイント周辺にまく。沖釣りでは仕掛けにセットされたコマセカゴに詰めて水中に投入する。


寄せエサをまく磯釣りの名手

ヨブ
砂底にできる波によって作られた砂の盛り上がり部分。シロギスなどのポイントになる。

ヨリモドシ
両端に糸を結ぶ環がついた接続具。環の部分が回転するので、エサなどが水を受けて回転しても糸のねじれを防いでくれる。サルカン、スイベルともいわれる。

ヨレ
1)水の流れが合わさって水面がしわのようになっている場所。または流れが乱れてよじれているようになっている場所。
2)糸がねじれてしまっている状態。